こんにちは。
かなです。
1000円台のスパークリングワインを準備しておく☆
そろそろ、お花見やバーベキューなどのお誘いがかかる時期。
我が家では、ワインをまとめ買いしておきます。
ワイン好きなのに、どこで買うのかまだ定まらないでいて、
いろいろと試行錯誤中~(^^;)
このところ続けてトライしているのは、
ネットショップで1000円台の使えるスパークリングワインを探すこと。
アウトドアやランチタイムであれば、1000円台のもので十分だと思うし、
スパークリングってなんだか華やぎがあってみんな喜んでくれます^^
気軽に買い置きできるのも魅力のひとつ。
当日、何持って行こうと慌てることもないし、
準備しておくととても便利なので、おすすめです。
タカムラワインハウスの楽天店舗で購入したもの
今回は、タカムラワインハウスでお願いしてみることにしました。
選んだものは・・・
送料無料 極旨の泡6本 ロジャー・グラート・ロゼ入り!
http://item.rakuten.co.jp/wine-takamura/1017834/#1017834
ネットショップで買うのはこれで3店舗目。
1回目も2回目も、やはり送料無料の何とかセットをお願いしましたが、
いずれもイマイチだったんですよね・・・
送料無料の何とかセットは、やっぱりだめだなぁと思って
今回は外そうと思っていたのですが。
また頼んでしまった・・・・
しかもロジャー・グラート・ロゼと送料だけで
少なく見積もっても2000円の予算が取られているから
残りの5本は1本あたり800円換算・・・
ちょっと心配だけど、まぁ頼んでしまったものだし、
期待しながら待ってみます☆
今回少し工夫したのは、同梱可、というところを利用した点。
もし同梱可なら、商品名に同梱可の記載があります。
極旨の泡6本には「追加6本同梱可」とありました。
ということで、この6本をチョイス。
ムッサ・カヴァ・ブリュットとモンムソーは評判がよいから安心して各2本。
評判がいいのに、まだ飲んだことがなかったなぁ~と。
カヴァは、瓶内二次発酵といってシャンパンと同じ製法で作られているから、
外す確率が低い。ムッサはその中でも評判が高いから、期待しています♪
レイモス・モスカテルは、きりっと冷やしてランチタイムの女子会用。
昔、帝国ホテルのランチで、氷入りのモスカテルの白ワインをいただいたことがあり、
とても印象的でした。
こちらは泡なので氷は入れられないけれど、提供する場面と温度を想像できるから
たぶん大丈夫。
シャブリはタカムラワインハウスでよく売れていて、
なおかつ一押しの商品のようだったので、お遊びでチョイス。
1382円って驚きですよね。これで美味しかったら、なおすごい。
味わいがどうだったか、
またリポートしますね☆
お買い物マラソン 2017年4月6日01:59まで
楽天では現在お買い物マラソン実施中☆エントリー不要、ポイント最大35倍だそう。
まとめ買いがお得な時期なので、ぜひチェックを♪
さらに、ハピタスを経由することで
お買い物金額の1%のハピタスポイントが貯まります。
楽天スーパーポイントには、100ハピタスポイント=100ポイントで
換算できます。
もしご登録がまだでしたら、以下から登録してみてくださいね。
それではまた。
かなでした。
関連記事 楽天カードでポイントはどのくらい貯まったのか☆2016年我が家の実録
私の投資の先生、fxtamo先生のメルマガはこちら
ブログランキングに参加しています。
あなたの心優しい応援に支えられています。
↓
にほんブログ村